

無骨メシ流
大根のおろし方
鬼おろしでおろした大根おろしは、ザクザクした食感や、みずみずしさ、大根の香りが特長。
いつものおろし金とは違った感動があります。
おろし方
1大根を半分に切り、上下に分ける。
※大根の甘みを活かしたい時は上の部分を、大根の辛みをきかせたいときには下の部分をお使いください。
2皮をむいてタテ半分に切り、鬼おろし、または普通のおろし金ですりおろす。
※タテ半分に切ることで、手に握りやすくなります。
鬼おろしと普通のおろし金の違い
鬼おろし
大根が粗くすりおろされるので、ザクザクとした食感が残り、みずみずしさと、大根の香りがしっかりと感じられます。普通のおろし金を使うよりも、大根おろしのかさが多く、しぼった時に出る水分が少ない。
普通のおろし金
大根がこまかくすりおろされるので、ふわっとした食感になり、他の食材や調味料となじみやすくなります。鬼おろしを使うよりも、大根のかさが少なく、しぼった時に出る水分が多い。